top of page
執筆者の写真加藤 天祥寺

今日は夏至


一年の中で昼間が一番長い日です。明日からは昼が短くなり、暦上は秋に向かっていくわけですが、暑さはお盆に向かってどんどん厳しくなります。熱中症にご用心ください。


昨日、蓮の花が初めて咲きました。四月初めに新しい蓮根をもらい植えた”ミセススローカム”です。


お盆も近づいてきました。コロナ禍となって三度目の盆。感染者数は減少傾向とはいえ、大勢が集まるのまだ難しい、どのように行うことがベストか・・・決まり次第またご報告いたします。

閲覧数:30回2件のコメント

最新記事

すべて表示

令和7年度 恒例法要予定

◎涅槃会              2月 15日(土)  10時~15時 参拝自由 ◎春季彼岸法要         3月 23日(日)  11時       ◎施餓鬼会            5月 18日(日)   14時...

急告

12月20日(金)に予定しておりました坐禅会ですが、都合により中止とさせていただきます。 間際での通告となり、申し訳ございません。 来年の予定につきましては、近日中にお知らせいたします。

2 Comments


孝子山崎
孝子山崎
Aug 09, 2022

明日のお施餓鬼は予定どうりに行われるのでしょうか?

コメントお待ちしてます

Like
加藤 天祥寺
加藤 天祥寺
Aug 09, 2022
Replying to

本日、予定通りに施餓鬼法要いたします。

若干早めに読経を始めて、卒塔婆をスムーズにお渡し出来たらと考えております。


Like
bottom of page