top of page

令和3年施餓鬼会について

執筆者の写真: 加藤 天祥寺加藤 天祥寺

梅雨が明けた途端に猛暑が続いています。


施餓鬼会ですが、やはり昨年同様例年通りの形では行えません。


8月10日(火)は、10時より、新盆の檀家さん対象の読経、

           

           11時より、一般の檀家さん対象の読経  を行います。


   塔婆は、11時半以降に、お渡し出来ます。


   各自の判断にて、マスク着用等充分な感染予防および熱中症予防の上、参拝焼香ください。


   尚、花の販売、うどんの接待はございません。


本堂参拝、墓参はいつでも歓迎しております。


緊急事態宣言下の5~6月に、隣接するさきたま古墳公園の駐車場が閉鎖された時期がありました。状況次第で再閉鎖の可能性もあります。閉鎖決定の際には、当ホームページでも告知する所存です。ご了承ください。


管理費等の納付につきましては、寺族までお声掛け願います。

 
 
 

最新記事

すべて表示

坐禅会のお知らせ

当山では月に一回坐禅会を行っております。 令和7年 1~ 7 月 毎 27日 8:30より 令和7年 9~12月  毎 17日 8:30より *8月はお休みです

令和7年度 恒例法要予定

◎涅槃会              2月 15日(土)  10時~15時 参拝自由 ◎春季彼岸法要         3月 23日(日)  11時       ◎施餓鬼会            5月 18日(日)   14時...

急告

12月20日(金)に予定しておりました坐禅会ですが、都合により中止とさせていただきます。 間際での通告となり、申し訳ございません。 来年の予定につきましては、近日中にお知らせいたします。

Comments


臨済宗 天祥寺
埼玉県行田市埼玉5209
電話:048(559)1031
Eメール:tensyoji10@gmail.com
bottom of page